ラグマス
【ラグマス】カート型BSの装備考察

STR > VIT > DEX
型のBS(カート型)の最終装備だと思うものを自分用の備忘録としてまとめました。
カート型BSの最終装備
物理攻撃に関連する事をできるだけ上げて、1確での狩りができるようにする。
【武器】バスターハチェット
|
物理攻撃(Atk)+160 |
Str+5 【スキルテンパリング】を1レベル習得するたびに追加で火属性攻撃+10% Strが50になると、物理攻撃+10% |
|
Ⅰ | |
---|---|
物理攻撃+24、Str+2 |
|
Ⅱ | |
物理攻撃+24、Str+3 |
|
Ⅲ | |
【スキルテンパリング】1レベルごとに追加で火属性攻撃+2%、物理攻撃+24 |
|
Ⅳ | |
Strが85になると、物理攻撃+3%、物理攻撃+24 |
土属性相手にフレイムハートを使った狩りでは無類の強さを誇る武器です。カートストライクのルーンをある程度取れば、窓手で1確狩りができるようになります。
土属性以外の相手にはそこまで火力がでないので他の武器を使いたいです。しかし、特化武器は複数あるのですが汎用性のある武器であまり良いものがありません。課金斧を育てて使うのが一番だと思われます。
|
物理攻撃(Atk)+405 |
Str+6 Agi+6 |
【サブ装備】薔薇姫のブレスレット
|
物理防御(Def)+31 |
物理防御無視+25% | |
Ⅰ | |
---|---|
物理防御+8、MaxHP+125 |
|
Ⅱ | |
物理防御+9、MaxHP+125 |
|
Ⅲ | |
物理防御+10、MaxHP+150 |
|
Ⅳ | |
物理防御+11、MaxHP+200 |
|
Ⅴ | |
物理攻撃+30 |
グレードアップⅤ段階で、物理攻撃+30があるので、グレードアップを頑張りたい。
【鎧】タイツ
|
物理防御(Def)+28 |
Dex+2 物理攻撃+4% |
|
Ⅰ | |
---|---|
物理防御+18 |
|
Ⅱ | |
Dex+1、物理攻撃+2% |
|
Ⅲ | |
Dex+2、物理攻撃+2% |
|
End | |
マウンテンレンジャーにグレードアップ |
マウンテンレンジャーにすると装備できなくなるので、グレードアップはⅢで止める。
【肩にかけるもの】昔の領主のマント
|
物理防御(Def)+31 |
攻撃時、物理防御無視15% |
グレードアップはないので、精錬で防御力を上げてカード穴を開ければ完成です。ただ、攻撃力が上がるわけではないので後回しでOK。
【靴】ルーングリーブ
|
物理防御(Def)+28 |
移動速度+10% 被回復強化+30% 物理攻撃+3% 魔法攻撃+3% |
グレードアップはないので、精錬で防御力を上げてカード穴を開ければ完成です。ただ、攻撃力が上がるわけではないので後回しでOK。
【アクセサリー】パワーリング
|
物理攻撃(Atk)+73 |
Str+5 物理攻撃+3% |
精錬を頑張ってAtkを上げたい。
【頭】猫耳ベレー
|
物理攻撃+5% |
取引不可なので、プロンテラの【髪飾り制作】で売ってるレシピから作成するしかない。C級冒険者になっている必要あり。
カート型BSの最終装備の考察まとめ
現状、通常殴りで戦うには厳しい職業なので、スキル狩りが主流になっていると思います。
ルーン解放でダメージを上げやすい、カートレボリューション・カートストライクを使って狩りを行う事が多いと思いますので、Atkの値が非常に重要性が高いです。
現在実装されている斧・鈍器は汎用性のある武器が少ないので、課金ガチャ斧が素のAtkが高く最強だと言われています。
スポンサーリンク
コメント欄
マウンテンレンジャーは装備出来ないだろ。
いい加減だな
失礼致しました。ご忠告ありがとうございます。
タイツが装備できるので、マウンテンレンジャーも装備できるものだと勘違いしておりました。
修正致しました。
コメントを書く